【膵炎レシピ①】膵炎の時に食べれる簡単パスタ:急性膵炎、慢性膵炎時の食事

こんにちは。

以前重症急性膵炎を患ってしまい、その際の治療には散々苦労しました。

そういった経験から、膵炎食にはかなり詳しくなりました。

膵炎治療や食事、コーヒーなんかに関する記事などは過去にもいくつか書いてあるので、

もし興味がある方は、過去記事をのぞいてもらえればとは思います。

膵炎・食事ブログ|コーヒーって飲んでいいの?悪い?おすすめはオーガニックとその理由

という事で僕自身、元々料理が趣味だったりもするのですが、今回は誰にでも簡単に作れて安心して食べれる膵炎レシピの第1弾という事で1つ紹介したいなと。

これ系の記事に関しては、今後ももし需要があるようなら定期的に書いていこうかなとも考えています。

僕みたいに料理が得意ではない膵炎患者の方も、世の中には沢山いるとは思うので、

今回は誰にでも出来て、簡単で安心して食べれる膵炎レシピ。

脂質もほぼゼロでいけるのでとても安心かなーと。

膵炎レシピ|鶏むね肉の低温調理器を使った料理がかなりおすすめ

膵炎の時に簡単に安心して食べれるパスタの材料と作り方レシピ

とはいっても今回はこういった記事に関しては初めて書くので、まずは簡単なものを1つ紹介出来たらなと思うのですが、

今回は「お茶漬けパスタ」ですね。

作り方はいたって簡単で、材料は、

・パスタ麺
・お茶漬けの素

ベースはこれだけ。

膵炎治療中の時というのは、とにかく油もの(脂質)を多く取れないんですよね。

そのせいで摂れる食事の幅が狭まってしまいとても大変。

そこでお茶漬けの素を使えば、お茶漬けの素自体には脂質は含まれてはいませんし、

あとは膵炎で体調が悪い時に、あまり手間をかけたくない。

あとはとにかく油を使わなければ何でもOKという事で、僕も膵炎治療中にはお世話になったレシピ。

そこに多少の野菜や鳥肉を足したところで、トータルで見ても大した脂質にはならないし、

水分を多めに加えれば、そのままスープパスタにもなって食べやすい。

これなら脂質もほぼほぼゼロでいけるので簡単でとてもおすすめ。