WordPressブログでHTML・XMLサイトマップの設定のやり方

  • WordPressでブログを始めたい
  • ドメインとサーバーは契約済
  • Googleサーチコンソールとの連携済
  • サイトマップの設定のやり方が分からない
  • HTML、XMLサイトマップの設定方法が知りたい
  • 今回はこういったお悩みを抱えている方に向けて書いた記事で、サイトマップの設定に関しては、

  • HTMLサイトマップ
  • XMLサイトマップ
  • の2種類があって、

    HTMLサイトマップ=ブログを見にきた読者用で「PS Auto Sitemap」などのプラグインを使って設定するのが一般的。

    XMLサイトマップ=検索エンジンのクローラー用の設定で「Googleサーチコンソール」で設定をする必要があります。

    それぞれの設定方法を、画像と合わせて簡単に説明していきます。

    WordPressブログでHTML・XMLサイトマップの設定のやり方

    まず始めに自分のブログとGoogleサーチコンソールの連携、設定が終わっていない場合は、そちらから済ませておく必要があります。

    設定方法に関して解説している記事はこちらになります。

    WordPressブログでサーチコンソールの設定・連携方法のやり方

    HTMLサイトマップの設定方法

    HTMLサイトマップの設定方法に関しては「WordPressプラグイン」をインストールして設定、有効化するのが一般的。

    その際に使用されるプラグインで多いのが、

  • PS Auto Sitemap
  • Simple Sitemap
  • WP Sitemap Page
  • などなどで、それぞれ自分が好きなものを使ってもらえればOKです。

    そしてプラグインを有効化した後、サイトマップ用の固定ページを作って、そのプラグインのショートコードを貼り付ければOK。

    サイトマップの固定ページの作り方は、WordPress画面の右側の「固定ページ」から「新規追加」で、タイトルは「サイトマップ」でOK。

    そして次に、例えば「PS Auto Sitemap」を使用する場合は、

    <!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT -->

    というショートコードを貼り付ければOK。

    そして仮に「Simple Sitemap」というプラグインを使用する場合は、

    というショートコードを貼り付ければOK。

    これを仮にカテゴリー別に表示させたい場合は、

    というショートコードを貼り付ければOK。

    XMLサイトマップの設定方法

    そして次にXMLサイトマップの設定方法については「Google XML Sitemaps」というプラグインを使って設定をするのが一般的。

    WordPress画面の左側の列から「プラグイン」にカーソルを合わせると「新規追加」と表示されるのでクリック。

    「Google XML Sitemaps」と入力し、インストールをした後に有効化すればOK。

    Google XML Sitemapsがない、見つからない場合

    WordPressプラグインの新規追加から「Google XML Sitemaps」がない、見つからないという場合には、

    下の方までスクロールしてもらえれば、どこかしらに見つかるはず。

    いろいろと似たようなプラグインがあって混乱するかもしれませんが、作者の名前が「Auctollo」というのをインストールすればOKです。

    そしてプラグインをインストールし有効化が終わったら次に、Googleサーチコンソールに登録をする必要があります。

    Googleサーチコンソールの画面の左側の列にある項目の「インデックス」にある「サイトマップ」をクリック。

    「新しいサイトマップの追加」という項目に「自分のブログのURL/sitemap.xml」と入力し、送信ボタンをクリック。

    ステータスに成功しましたと表示されればそれで設定は終わりです。

    WordPressブログでHTML・XMLサイトマップの設定のやり方|最後に

    通常でしたらこれで設定自体は終わりなのですが、

    これでもしエラーが出る場合には、また他にもいろいろと見ていく必要があります。

    もし余裕があれば「sitemap.xml.gz」「feed」の2つも送信、設定をしておく事をおすすめします。

    そしてこれも同じく「取得できませんでした」と表示されてしまう場合は、

    ブラウザを更新するか、何なら自分で直接URLにアクセスすればOKで、もしくは1日待ってみるというのもあり。

    それでももし「成功しました」にならない場合は、再度設定の見直し、確認をしてみる必要があります。

    「Google XML Sitemaps」の設定は「設定」の「XML-Sitemap」をクリック。

    例えば、もし以前から「Google XML Sitemaps」を入れていて、久しぶりに確認してみると、

    と勝手に入力されている場合なんかがあったりもするみたいです。

    「Override the file name of the sitemap:」の部分に「index.php?xml_sitemap=params=.xml.」といったような、

    自分では入れた覚えのないような文字列が、勝手に入力されているという事もあるみたいです。

    ですのでその場合は、この部分にただただ「sitemap」と入れればOK

    他にも状況によってエラーの内容や原因が変わってきたりもするので、

    いざエラーが出てしまった場合には、そのつど確認をする必要がありそうです。

    ただし、通常でしたら今回の記事の内容をただただ順番に進めていけば、問題なく設定はスムーズに完了すると思います。