ページごとに流入キーワードを検索する方法、調べ方!Googleアナリティクス、サーチコンソールの使い方

今回は、グーグル(Google)のアナリティクスや、グーグル(Google)のサーチコンソールの使い方についての記事で、

一体どんな「検索キーワード」で自分のブログまで見に来てくれてるのかというような「流入キーワード」を検索する方法。

「流入キーワード」をページごとに調べる方法、調べ方についても簡単に書いてみました。

【Googleアナリティクス、サーチコンソールの使い方】ページごとに流入キーワードを検索する方法、調べ方

という事で、まずはどんなキーワードで自分のブログ(特定のページも含む)までたどり着いているかの「流入キーワード」を調べる方法については、

まずは「Googleのアナリティクス」を開く

「行動」→「サイトコンテンツ」→「すべてのページ」

次に、見たいページを選んで

「セカンダリ ディメンション」→「広告」→「キーワード」で確認する事が可能。

検索キーワードが「not provided」になって見れない場合

そこでもし、(not provided) になってて検索キーワードが見れない場合は、

「Googleサーチコンソール」にログイン

「検索パフォーマンス」をクリック

下の方に進むと「クエリ」の欄で、どの「検索ワード」で流入してるかを見る事が可能。

そして、これをページごとで調べたい場合は、

「ページ」のタブをクリック

そして、自分が見たいページのURLをクリックし、再度「クエリ」をクリック。

そうすると、そのページまでどの検索キーワードで流入しているかを、大まかに確認する事が可能。

ページごとにどの検索キーワードでブログまで来ているかを調べる方法:まとめ

という事で今回は「Googleアナリティクス」や「Googleサーチコンソール」を使って、

自分のブログにどんなキーワードで来てるのかを調べる方法「流入キーワード」を検索する方法について簡単に書いてみました。

ただし、今回紹介している方法というのは「流入キーワード」を大まかに調べる方法についてなので、

これよりも更にもっと詳しくキーワードを調べたいという事なら、有料の「キーワード検索ツール」を使うという方法もあり。

おわり。