こんにちは、ikuxxと申します。
毎度記事の下に同じ決まった文章(定型文)を自動で挿入する方法としては、
single.phpに直接書き込む方法と、functions.phpを使う方法がある。
カテゴリーに関係なく、とにかく毎回同じ文章を記事の下に表示させたいという場合は、
single.phpの、the_content(); よりも下に、表示させたい内容を直接書けばOK。
もし、カテゴリーごとに表示する内容を分けたいという場合、
例えば、記事の最後に別の記事のリンクを毎回貼り付けたい場合は、
functions.phpに、
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
// ブログ記事下に定型文を貼り付け function add_bottom_content( $content ) { $output = ''; if ( in_category( 'ここに表示したいカテゴリーのスラッグ' ) ) { $output = '<a href="ここに表示させたい記事のURL" rel="noopener" target="_blank">ここに表示したい定型文</a>'; } else if ( in_category( '表示したいカテゴリーのスラッグ2' ) ) { $output = '<p>ここに表示したい定型文</p>'; } if ( $output ) { $content .= $output; } return $content; } add_filter( 'the_content', 'add_bottom_content' ); |
でOK。
終わり。
プログラミングが難しい, 挫折した, 勉強法が分からないという人におすすめのプログラミングスクール
WordPressのブログの記事の下に毎回同じ文章を入れたいんだけど
毎回手で書いたりコピペしてくのは面倒だなぁ