今日はそんな低学歴で貯金なしのあなたのような人間でも一発逆転出来るようなおすすめの方法をご紹介しますね。
【貯金なしの低学歴】給料低いブラック企業で仕事やめたいが仕事がない人におすすめの方法
こんにちは。今現在、東南アジアのマレーシアに住んでいる「ikuxx / いくさんぽ」と申します。
今回は、
こういった方々におすすめの記事です。
もし、いちいち文章を読むのが面倒くさいという場合は、過去にYouTubeで動画にして出していますのでもし良ければ見てみて下さいね。
低学歴のおじさんおばさん(40代、50代)に海外移住をおすすめしたい理由
今現在朝から晩まで働いて、給料が安くて辛い。もしくは、
田舎に住んでいるため、仕事があるとしてもコンビニバイトか介護職か土方位しかない。
そんな人には、海外に住んで毎日をまるで王様のような生活を送ってみるのもいいのでは?という話で、
国によっては、
・学歴いらず+年齢も関係ない(ここデカい)
必要なスキルとしては日本人というだけ(日本語ネイティブ)
こういう情報を知っているか知らないかでかなりいろんな人生の選択肢が変わってくると思うんですよね。
特に僕が今回おすすめしたい東南アジアは、
とにかく物価が安く家賃を数万円程度払えば、高層マンション(ジム、プール付き)に住む事が可能で、
しかも、日本人向けの仕事がいくらでもあり、どんな人間であろうと最低でも20万円以上は貰えます。
しかも、学歴なんかは必要ないし、英語力も全くもって必要ない。
今現在、どうせ俺、私って学歴もないし、英語も話せないし何のスキルもないからな~と初めから諦めてる人もいるはず。
でも、個人的には学歴ってそんなに重要なのかな?と思うのと、私自身学歴というものを意識した事はないし、それによって困った事もない。
ただ、学歴があると、いざという時に海外逃亡が可能なので、そういった時には便利なだけで、メリットとしてはそれ位。
低学歴、低スキル、40代、50代の方々に海外移住として東南アジアをおすすめする理由
東南アジアは本当におすすめで、物価が安いくせに給料は普通に貰えるし、女子にチヤホヤしてもらえる可能性もある。
例えば、他の海外(北米やヨーロッパ)とかだと飲食店とかになりがちで、
あとは学歴や専門的なスキルや、その仕事に合った職務経験が必要(しかもこの場合、高い英語力を求められる)
ヨーロッパ内だと英語を話せる事が普通なので、英語が下手な人間は生きていけない。
特に東南アジアの中でも、マレーシアは基本的にゆるく、学歴いらずで日本人向けの仕事なんかはいくらでもある状態。
例えば高卒の場合だと、社会人経験が5~8年以上あればOKで、専門卒、大卒とかなら一瞬でOKと、とにかくゆるい。
とにかく今現在マレーシアでは日本人が足りてない。
そのため、低学歴だろうが何だろうが、どうぞ来て来てお願い状態。
例えば、英語力が中学生レベルまであれば、ストレスが全くない環境で働く事が可能で、
毎日自宅で何もしないで済むような、楽な仕事なんかもいくらでもあるといった状態。
英語が全く話せないという人向けの仕事だと一体どういったものがあるの?
基本的に、中学生レベルの英語力さえあれば、仕事の幅はいくらでも広がるし、
日本なんかの職場環境とか違って、めちゃくちゃにやり放題でサボり放題の仕事につく事は可能だし、
もちろん有給も使い放題で、残業なんかはゼロ。
ただそれでもどうしても自分の英語力に自信がなかったり、全くもって話せないという事になると、
そういった方々はコールセンターで働く分には日本語のみでいけるので、検討してみるのもありかも。
ただし、コールセンターで働くという事になると、今後何のスキルも身につかないので、
プライベートな時間で語学を勉強するなり、沢山友達作るなりした方がいいとは思います。
基本的な英語力に関しては、東南アジアで生活してれば多少は身につくので、
日本で毎日無駄な8時間を過ごしてるよりかははるかにまし。
外ではずっと英語生活なので、自分の意識さえ高ければもっと話せるようになる。
しかも、マレーシアでは中国語を話す人が沢山いるので、こっちで中国語を学んで、
その後日本に帰って中国語を活かした仕事につくというのも選択肢としてはある。
なので、最初の1年は割り切ってコールセンターで働きながら、その間に英語や中国語の勉強をするでもOK。
そして、その間に英語の勉強をして、2年目からは別の仕事をすればいい。
とりあえずは最初の1年だけ我慢して、1年後に職種を変えちゃえばOK。
まとめ:低学歴、低スキル、貧乏、ブラック企業勤めで毎日辛い、仕事辞めたいという人へ
そんな方々には、間違いなく東南アジアがおすすめ。
日本の職場環境って本当に異常で過労死っていう英語が出来る位に異常。
日本って一応先進国でお金は持ってるくせに自殺者もバンバンいる訳で、それって本当に不幸せですよね。
会社によっては有給がまともに取れないとか、残業だらけの会社とかもあるらしいし。
そんな悩みがほんのちょっと東南アジアに来てしまえば、一瞬でなくなる可能性がある。
しかも、東南アジアなら毎週末海外旅行に行く事も可能だし、
毎日ビーチ三昧でビキニ女子を周りにはべらせて遊ぶといった生活も東南アジアなら可能。
職種によってはずっと家仕事なので、
ビーチ沿いの景色のいいタワマンを借りて毎日海を眺めながらボケーっと美味しいフルーツでも食べながら仕事してもいいし、
語学力を向上させたいという人は絶対に来るべき。
若くてかわいい女性に毎日チヤホヤされながらまるで王様みたいな生活をしたいという人も絶対に来るべき。
別に一生住めと言ってるわけではないんです。
ほんの1~2年働いてる間に貯金もかなり出来て、語学力も上がるといった環境がそこにはある訳ですから。
という事で今回は、ほんのちょっと住む環境を変えるだけでこんなにもいい事が沢山あるよといったお話で、
実際に、自分も含めまるで王様のような生活を送っている日本人というのはいます。
毎日、ご飯も宅配で頼んでタワマンから毎晩キラキラな夜景を眺めながらのんびりと過ごす。
毎度どこに行くにしてもタクシー移動が基本で、レストランで値段も見ずに注文をしてみたり。
そんな生活を今すぐにでもしてみたい人にはぜひマレーシアはおすすめ。
日本人というだけで、そんな環境がすぐに手に入るのですからこれを利用しない手はないのでは?というお話でした。
あ~。仕事辞めたい。ブラック企業で最悪だよ。
ただ俺ももう40代だし、仕事辞めたところで次が見つかるか分からないんだよな。
学歴もないし何のスキルもないしもう人生積んだな…。