今回はコツコツドカンをなくす方法やコツ、対策についての記事で、
コツコツドカンをなくす方法として一般的に言われる事としては、損切りをしっかりする事だったりがよく言われる事なのだけど、
とはいえ、損切りが出来ない、損切りは難しい、損切りのタイミングが分からないなどなどいろいろとあるとは思っていて、
なかなか損切りが出来ない、そんな場合にコツコツドカンによる損失を出来るだけ避ける一つの対策方法、提案としては、
・毎回1回1回の利益を出来るだけ大きく取っていく事
というのがまずは対策方法の1つとして上げられる。
例えば今までの利益が毎回+1だったとして、ドカンが-5とした場合、
1 + 1 + 1 – 5 = -2
それを毎回一度に取る利益を伸ばしていくという方法で、そうするとこんな感じ。
↓
2 + 2 + 2 – 5 = 1
そして更に毎回取る利益を大きく伸ばせるようになるとこんな感じ。
↓
3 + 3 + 3 – 5 = 4
こんな感じのイメージで、
要するに毎回の利益を伸ばす練習、訓練が必要という事。
基本的に多くの人間が利小損大(小利大損)
基本的に多くの人間が利小損大(小利大損)で、誰でも損をする事が怖い。
なので毎回利益を少ししか伸ばせない(積みあがった利益が減るのが怖い)
その結果、さっさと早い段階で利確。
それに加えて損切りも出来ない、もしくは損切り貧乏。
その結果、利小損大(小利大損)の結局のところ、トータルでの利益がマイナスになってしまう。
しっかり利益を伸ばす方法
次にここら辺に関しては、その人それぞれのやり方だったりによるので、
あくまでも1つの参考程度にしてももらいたい部分ではあるのだけれど、
利益を出来るだけ伸ばす方法としては、
というのも方法の1つとしてはある。
インジケーターを信用するというものに関しては、自分の勘に頼らないという事で、
きちんと自分が信用がおけるインジケーターを使用して、
あとは最初にエントリーした際の根拠を信用するという意味合いにもなる。
あとは一度エントリーした後は思い切って、少しの時間チャート画面を見ないというのも方法の1つとしてはあり。
そうしないと場合によっては、いざエントリーした後もその都度頻繁にチャートを見ていたら、
ローソク足の色がほんのちょっと変わったり、ほんのちょっとの値動きに惑わされてすぐに不安になっちゃう。
あぁどうしよう、このまま値が下がっていくのではないか。。などといったように不安になってしまう事も多々ある。
かといって、チャート画面を閉じている間に、気付けばおかしな事になっているという事もあるかもしれないので、
ここら辺に関しては、あくまでもその人のトレードスタイルにもよる部分ではあるけれど。
コツコツドカンをなくす方法やコツ|損切りがなかなか出来ない人
毎回の利益を出来るだけ伸ばす事に加えて、あとは損を減らすという部分に関しては、
でも損切りって難しいでしょ、絶対無理という人も中にはいるかも。
正しい位置での損切りが出来る事に越したことはないのだけれど、
やっぱり損切りが出来ない、難しいという人もいるとは思う。
だからこそ毎回の1度に取る利益を出来るだけ伸ばす必要がある。
そうすればいざ大きくドカンをくらっても、トータルでの利益は何とか守れる。
あとは最悪損切りをしないという方法もあるにはあって、例えばドル円なんかを低レバでやっている場合には、
少しの期間待ってれば、ある程度のところまで戻ってくるという事も割と多い。
だからこちらのブログでは、度々低レバが重要とは言っているのだけど、
損切りが上手な人に関しては、ハイレバでの取引も選択肢としては大いにありではあるけれど、
損切りをしない=いずれは戻ってくる(ただしそのまま一生戻ってこない事もある)
なので損切りは必要という話で、必要以上に損切りはしないという話(そうしないと損切り貧乏になってしまう)
あとは無理にレバを上げないであったり、無理にナンピンをしないという事だったり。
ナンピンに関しても、ちゃんと計画的なナンピンであれば後々助かるという事もあるけれど、
それが失敗した時にはまさに地獄だし、レバレッジに関してもいざ積み上げられてしまった時に、
最初に決めたレバレッジを出来る限り守る事であったりと、いろいろと対策方法としてはあるけれど、
やっぱり本来であれば、出来るだけ早い段階で損切りが出来るという事が一番ではあるけれど、
初めの頃はそれがなかなか難しかったりもする。
コツコツドカンをなくす方法やコツ、対策|まとめ
という事でコツコツドカンをなくす方法、コツとしては、
1回1回の利益を大きく取っていく事で、利益を伸ばす練習、訓練が必要。
毎回の利益を伸ばして、コツコツドカンをなくすイメージとしては、
1 + 1 + 1 – 5 = -2
2 + 2 + 2 – 5 = 1
3 + 3 + 3 – 5 = 4
こんな感じのイメージ。
基本的に多くの人間というのは利小損大。
しかし損切りも難しい+あまりにたくさん損切りをしてると損切り貧乏になってしまう。
なので毎回の利益を伸ばす訓練、練習をする。
コツコツドカンをゴツゴツドカン位にする。
そうすればいざドカンをくらったとしても、トータルでの収益がまだギリギリプラスという事も多い。
という感じで、今回の話に関してはあくまでも1つの参考程度に聞いてもらえればと。